暖房をつけているのに寒い【コールドトラフトって何?】
暖房をつけてからしばらく時間が経つのに中々部屋が暖まらない…
設定温度が高めなのに足元が冷えて寒い…
なんてことはありませんか?
その現象、コールドトラフトが原因かもしれません。
コールドトラフトとは
暖かい室内の空気が冷たい窓ガラスに触れて冷やされて床面に降りてくることを言います。
天井と床面で5℃以上の温度差が生まれることもあるんですよ。
コールドトラフトが起きやすい家は窓が冷えやすい家。
つまり窓の断熱性能が低い家といえます。
暖かい空気の半分以上は窓から逃げる!
こちらの画像をご覧ください。
省エネルギー建材普及センターの調べによると、
なんと暖かい空気の52%は窓から逃げています。
冷えがちな床は9%と意外と低めですね。
ちなみに夏場はこのようになります。
熱の流入の割合をみると、74%と大半を占めているのが窓から入ってくる直射日光や外気によるものです。
コールドトラフト対策
せっかく温めた空気が冷えてしまうのはもったいないですよね。
では実際にどのように対策を取ればいいのかをご紹介します。
・長めのカーテンを取り付ける
現在どのようなカーテンを使用していますか?
薄くて寸足らずのカーテンを使用している方は要注意です。
春夏は薄くて爽やかだったカーテンも
秋冬は厚手で床に届くくらいのカーテンにしましょう。
季節に合わせてカーテンも衣替えするのがいいですよ。
・空気をかき混ぜる
暖かい空気は天井付近に溜まり、冷たい空気は床付近に溜まりやすい性質があります。
そんな時にはサーキュレーターが活躍しますよ。
扇風機とサーキュレーターの見た目は似ていますが用途は全く違います。
扇風機は身体に風を当てて涼しくする目的で使用するので、風は近くまでしか届きません。
一方サーキュレーターは風を循環する目的で使用するので、風がまっすぐ遠くまで届きます。
天井と床の温度差をなくすことができるのでコールドトラフトの防止になるでしょう。
吹き抜けなどの高い場所の空気の循環にはシーリングファンを取り付けると良いですよ。
・窓から暖かい空気を逃がさない
窓にボードを立て掛けたり、断熱シートやエアーキャップ(梱包材等に使用されるプチプチ)を貼ると
暖かい熱が窓から逃げるのを防ぐことができます。
あまりお金をかけずに今すぐコールドトラフトを防ぎたい方にオススメです。
本気で対策を考える方は窓のリフォームを
応急処置ではなく、本気でコールドトラフトの対策を取りたい方は
インナーサッシ(二重窓)を設けたりペアガラスなどの高性能の窓に交換するなどのリフォームを検討してみましょう。
工事が大変そう…と思う方も心配はいりません。
アタッチメントを使用して簡単に交換できるペアガラスや
簡単に取り付けられる製品があるのでお手軽にリフォームできますよ。
コストはかかりますが、暖房の効率が良くなるうえに
電気代や燃料代の節約にもなるので結果としてお得になります。
まとめ
どんどん寒くなってくるこれからの時期、
なるべく室内の暖かい空気は逃がしたくないですよね。
暖房をつけているのに全然部屋が暖まらないな…
と感じている方はコールドトラフトのせいかもしれません。
今回の記事を参考に、暖かい空気を逃がさないような対策を取りましょう。